DOLCHU

http://princesskiss.blog4.fc2.com/

Happy Halloween!

フォークをもたせたくてハロウィン衣装を作ってみました♪けしてほおずきじゃないです(´・ω・`)
IMG_5952.jpg

100均のロディがオビツ11にぴったりすぎて全色欲しくなります(*´ω`*)
IMG_5983.jpg

Dollybird vol.25のナース服で。
IMG_4977.jpg

IMG_4990.jpg

動くHINAちゃん(*´艸`*)



ブログランキング・にほんブログ村へ


拍手ありがとうございました!続きにお返事です♪↓

続きを読む

HINAちゃんにDollybird23掲載のつなぎを着せてみました♪

IMG_5649.jpg
型紙はDollybird公式HPにて配布中です。作り方は本誌をご覧ください☆
ボンドをのりしろ部分にしっかり塗るのがコツです。
(パターンに切り込み線は書いてありませんが接着後の股下のカーブの切込みも忘れずに)
ダボッとしたシルエットで裾を折り返せるよう色を切り替えてます✨

IMG_5646.jpg
腰結びは予め片側を結んでおいてもう片方を隙間に通せば簡単です(*´ω`*)

簡単ネコ耳ニット帽の作り方✨
IMG_5719.jpg

1.薄手のニット生地を長方形(幅は頭囲より少し小さめ)にカット 
2.半分に折りサイドを縫う 
3.縫い目を真ん中にし上部を縫い表に返します 
4.被り口を折り返してボタンなどで飾り付ければ出来上がり♪

大きめのドール用や後ろの縫い代が気になる方は2番の手順の前に被り口の部分を予め中表に折り返しておくと良いです(*´ω`*)
ヘッドフォンっぽいものはこちらの記事から☆
IMG_5824.jpg




ブログランキング・にほんブログ村へ


拍手もありがとうございました♪

PRINT DRESS CRAFT

IMG_5584.jpg

"chuchudoll HINA"の衣装はプリント布と副資材がセットになったキットが付いてきますのでご自身で作る必要があります。
主に布用ボンドでペーパークラフト感覚で番号順に仕立てる比較的難易度の低いドール服ですが手芸初心者や自信のない方はDollybird26掲載&PDF頒布の「ベーシックセーラー」をお試しください♪
無料でダウンロードできます。
https://dollybird.shopinfo.jp/pages/879147/page_201703031815

IMG_5559.jpg

自宅プリンターを持ってない方でもコンビニプリントで型紙として布に写せばオリジナルセーラーができます♪
薄手の布なら袖を返すことのできる柔らかさなので慣れた人は手縫いやミシン縫いでも。
服はボンドで貼り合わせるだけで作れるので襟のカーブが難しいですがプリントされた紙を組み立てても練習になります。ドールに着せることはできませんが…(´・ω・`)

紙と布で作った試作服↓
IMG_5560.jpg

詳しい手順はDollybirdに書いてありますがオススメ、ポイントなど。

・プリント用布…「エーワン 布プリ(生地タイプ のりなし 白無地)」、「河口 プリントできる布(クラフト用・コットン)」がプリントドレスに適しています。使用説明書に従ってご利用下さい。
・布用ボンド…「コニシ ボンド 裁ほう上手」 無色透明でアイロンで接着するとかなり強力にくっつきます。濃い色の生地にはみ出した部分は白く残るので注意。

・のりしろにはきっちりボンドを塗ること(はみ出したりボンドが足りないときれいに仕上がりません)
 なれないうちは爪楊枝を使っても◎
・ボンドを塗る前に仕上がり線で折り目を付けておくときれいに貼れます。
・アイロンを使うと早くきれいに仕上がります。(小さいので火傷にはご注意下さい)

不明な点がございましたらお気軽に♪
自分ではなかなか気付きにくいので難しい部分やここがわかりにくいというのもあればお聞かせ下さい^^

作り慣れてきたら他の衣装にも是非チャレンジしてお迎え服を沢山作ってくださいねヾ(*´∀`*)ノ

Twitterはじめました♪

ひな

今更ではありますがTwitterはじめました~。
始めたばかりでまだ使い方とかよくわかってませんがどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
https://twitter.com/dolchu_sae

ブログの方は記事として残しておきたいのであまり変わらないと思いますがリアルタイムで少しずつつぶやけたらなと思います(*´ω`*)




ブログランキング・にほんブログ村へ


拍手ありがとうございました!
続きにお返事です~♪

続きを読む