DOLCHU

http://princesskiss.blog4.fc2.com/

DOLCHU

DSCF6939.jpg
新しくブランド名作ってみました。
『DOLCHU』(ドルチュ)です。

ドルチェじゃなく造語ですー。
以前はDULCISと付けてたんですがもう少しかわいい感じにしたかったので^^*
服とか小物を作ってるとデザイン的にロゴやタグを入れたいところが出てくるのですよね~。
自己満足^^;

DSCF6952.jpg
タグが作りたかったので消しゴムハンコにしてみました。
大きい方で1×3cmくらいです。小さい~、やわらかい~><
これでイラストとかサクサク彫れちゃう人はすごいなぁ…。


ところでRosen Liedさんの新作の男の子、Sage君がすごくカッコイイのですがっ
うちのPoppyのお婿…いや、お兄さんに欲しい~(≧▽≦)

あみぐるみ

DSCF6904.jpg

この暑いのにあみぐるみですw
お義父さんが入院されたのでよく病院にお見舞いにいくのですが病院でもできる手芸って編み物くらいしか思いつかなくて。
ただいま苦手な編み物を克服してます。

苦手なんですよ~、すぐに目の数忘れちゃうから。
集中力がないというか気が散漫というか…手を動かしてるときって何かしら考え事してるので
「あれ?どこまで編んでたっけ??」ということがとにかく多い;

それでもシュシュやモチーフくらいならなんとか編めるようになったんですがあみぐるみは難関でした。
参考にした初心者本は螺旋状に編み進めていくタイプだったので区切りが無くて。
挑戦するたびもう二度と作るまいと思うのでしたw

でもネットで一段ずつ編み上げていくタイプを見つけこれならどこまで編んだか一目瞭然。
なんとか球体に編めるようになりました~♪

参考にしたのはこちら。


とってもわかりやすいです~。
そして人生初、やっとまともに出来たあみぐるみ!!











DSCF6897.jpg
速攻猫に襲われてるし…orz

おそろい

DSCF6862.jpg

ちびっ子二人にお揃いのドレス作りました♪
このサイズの子は並べるとかわいいのでついつい色違いで作ってみたくなります(^^

靴作りが形になったので今度は鞄作りに挑戦。
最近お洋服作りより小物作りのほうが楽しいかも。
腰を痛めてから長時間ミシンも踏めなので(^^;

DSCF6865.jpg

DSCF6864.jpg

このお洋服は明日にでもオークションに出品します~。

写真も取り直したいけどお天気悪いですね;
大きい方のカメラがバッテリーの寿命で撮影時間が短くて、最近はほとんどコンデジ。
撮影が楽しくない…(TT ので撮影小物を作ったりしてモチベーションあげてます。


ちょっと前に出品したお洋服たち。
ブログで紹介しそびれてしまいました(^^;
dr-1.jpg

bl-1.jpg

re-1.jpg



追記で拍手お返事です~

続きを読む

くつくつくつ

DSCF6812のコピー
いい感じの合皮が見つかったので試作を兼ねて作ってみました。
左から本革、ニット生地、合皮です。

DSCF6811のコピー
どの素材も一長一短で合皮はアッパーにしわが寄ってしまうけど形がきれい。
ニットは一番作りやすかった!縫いやすいくて力がいらないのでお洋服づくりの延長でできます。
仕上がりは甘めかな。
本革は伸ばしたり叩いたり融通がきくので慣れれば一番靴らしくなりそうです。
作業はお裁縫より工作に近いかも(^^;

DSCF6820のコピー
失敗覚悟だったけど意外とどれも形になりました♪
片足しか作ってないのでもう半分作らなきゃ;


今までに作った靴たち
DSCF6827のコピー